2012年8月31日金曜日

草間彌生 in 表参道 Yayoi Kusama in Omotesando

草間彌生 in 表参道/Yayoi Kusama in Omotesando
草間彌生 in 表参道

ルイヴィトンの店頭に佇む、草間彌生先生・・・。

村上隆さんの花模様に続く日本人アーティストの
フィーチャーですが、さすがに蝋人形のディスプレイは
存在感が半端ないです。


Yayoi Kusama in Omotesando

Now, Louis Vuitton is collaborating with Japanese contemporary artsit, Yayoi Kusama, known as her dot works.

I took this phot at Louis Vitton' s flagship shop in Omotesando.

Can you see the waxwork of Kusama in the display?

Wow, I thought somebody acting...

2012年8月30日木曜日

海藻とラーメン Seaweed and Ramen

海藻とラーメン/Seaweed and Ramen
海藻とラーメン

ちょっと見ないだけで、秋葉原の街は大きく変わってしまいましたね。
抜群の集客力を背景に、真新しいビルやチェーン店が多くなって。

でも、そんなビルの谷間にも、こうして古そうな建物が残っています。
隣のラーメン屋は比較的新しそう。

こうした光景が残っているのも、秋葉原らしいところです。

Seaweed and Ramen

The small building on the left is a company, which selling seaweed.
The other side is ramen shop.

The seaweed company looks old, and keep the ancient Akihabara view.

In last decade, Akihabara changed drastically. But you can find old shops in some places.

2012年8月29日水曜日

六本木ヒルズ Roppongi hills

六本木ヒルズ/Roppongi hills
六本木ヒルズ

一時期は「ヒルズ族」に代表されるネット成金・拝金主義者の巣窟のように
言われていましたが、先の震災で万全の防災対策もあり、
今は悪し様に言われることが少なくなったような気もします。


Roppongi hills

Well known building in Japan, this is Mori tower.

In the past, this tower was looked as a symbol of mammonists. Because Lehman brothers or  internet companies were tenants of the tower.
Right now, that kind of images are resolved after the earthquake. This building was well prepared for the incident, and serve electricity to TEPCO while electricity shortage.

2012年8月28日火曜日

ヒョウの目 Eyes of Panther


ヒョウの目

実は、これは大阪で撮りました。東京のブログなのに。

白黒で撮ると、ちょっと迫ってくる感じが増しますね。
誰か前を歩いていたら、もっと迫力があったかもしれませんが、
人の顔を載せるのは躊躇してしまいますし・・・。

また、タバコの広告なので、載せるのはどうかとも思いましたけど


Eyes of Panther

Actually, I took this photo in Osaka, even this blog is about Tokyo.

Sorry, this panther is for a tobacco company ad.
This blog is not contributing smoking.

2012年8月27日月曜日

ピーポくん PiPo-kun

ピーポくん/PiPo-kun
ピーポくん

誰でもご存知のピーポくん。
麻布警察署のシャッターに描いてあったのを撮りました。

白黒で見ると、ちょっと不気味ですかねえ。

PiPo-kun

Pipo-kun is an official mascot of Metropolitan Police Department.
I took this photo at Azabu Police Station, near Roppongi Hills.

2012年8月26日日曜日

壁のフクロウ  Wall Owl

壁のフクロウ/Wall Owl
壁のフクロウ

たぶん、池袋の地下のほうだったと思うんですけど、
詳しい場所は失念してしまいました。

池袋だとイケフクロウが有名ですけど、これは違いますよね。

Wall Owl

I cannot remember exact place, but it should be in Ikebukuro.

In Japanese, Owl is "Fukuro". The sound is similar to "Bukuro", so
owl became a mascot of the Ikebukuro city.

2012年8月25日土曜日

築地の深夜、ストリート Midnight in Tsukiji, street

築地の深夜、ストリート/Midnight in Tsukiji, street
築地の深夜、ストリート

築地の深夜シリーズの一つです。
普通の軽トラですけど、誰もいない築地って、
なんだか映画のセットみたいな感じもするんですよね。
 不思議ですけど。


Midnight in Tsukiji, street

This photo is one of my "Midnight in Tsukiji" series.

The trucks are ordinary type in Japan. Nothing special.
But in midnight, I often feel that these like a kind of movie set.
They have reality, but no one are using at the time.

I don't know why...